長野通信vol. 1(青山より)

皆様お変わりありませんでしょうか。

 

私がトライを退職し、その後長野に移住して2ヶ月ほど過ぎました。新米の百姓としては、日々初体験ばかりで慣れないことが多いのですが、りんごやぶどうの出荷も最初の山が越え、また収穫の秋の最大のイベントである稲刈りと脱穀の作業も無事終わりました。
 
apple&aoyama.JPG  bunch of grapes.JPG
 
先日は強い勢力を持った台風18号が上陸後長野県南部を襲い、そのままなら北部へも直撃というコースでしたが、中部に差しかかったところで急に群馬県側にコースが変わり、無事難を逃れることができました。
 

うちの農園の規模は小さいのですが、りんごとぶどうをそれぞれ何種類か作っています。やはり自然相手なので、農協などのルートで出荷できるような規格品をそろえるのは、実はなかなかやっかいなことです。味だけではなく見た目も重要となります。それに出荷の時期により値段も大きく変わるので、その調整が非常に大変です。パソコンや機械で作るのとはやはり大きな違いです。
 

田んぼの草取りも大変でした。8月の時はまだ田んぼに水が張ってありますから、水にはまってなかなか動けない中で、転びそうになりながら、しかも暑い中で腰を曲げての草取りはかなりきつい作業でした。そういう苦労は、うちの田んぼでは除草剤を使用していないせいですが、やはり食べ物ですからなるべく安全で、安心できるものにしたいです。そのためには多少(いやかなり)の苦労は仕方がありません。りんごとぶどうの畑も必要最小限の農薬の使用にとどめ、有機肥料・除草剤無使用でやっているため、まわりの田畑と比べると本当に雑草だらけです。
 

そういう中でなんとか新米百姓としてスタートができました。自然環境に加え、ほとんど外食なしで毎食自宅で野菜を多くとる食事のせいか(ちなみに料理は私が作っています)、体調もいい感じです。先月の健康診断でもコレステロール値が低いと医者にほめられました。
 
grape&aoyama.JPG

皆様も健康には気をつけて、あまりお酒を飲み過ぎず、またジャンクフードだけではなくちゃんとした食事をとって下さいね。
 
 
私の長野での生活と農作業を以下のブログにまとめています。よかったら見て下さい。
http://naganoao.exblog.jp/
このエントリーをはてなブックマークに追加

最終更新:2025/01/20 RSSについて

月別記事一覧