2010 年11 月25 日(木) 植村
金沢の近江町市場で、みつけた
その名も
「豆板」
北海道産の黒豆と、富山県産の大豆を、
地元石川県産の餅米でつなげた
添加物不使用の手作りお菓子です。
お菓子といっても、お酒好きの私が、
おつまみにできちゃうほどの塩味で、
美味い!
あまりのおいしさに、その後もおとりよせしてます。
機会があれば、ご賞味あれ!
おとりよせ情報はコチラ↓
http://www.secomfoods.com/item/detail.asp?syohn_id=0001FD030853&PREGID=0491&sc.mc_id=yho000
2010 年11 月17 日(水) 亀村
こんにちは。
トライ新人の亀村です。
入社して約半年。
先日、出張先でのこと。
ターミナル駅から私鉄に乗り換え、
空いてる座席に腰を降ろすと
対面には、広いツバの付いた高価そうな帽子をかぶる推定38歳(母)と
これまた、高価そうな靴を履いた推定9歳(息子)のお金持ちっぽい親子が。
「※□△※2%&=~、ゆぅ、あんだすたん?」
「うん」
「たっくん(仮名)、そこは『うん』、ちゃうやろ。
※□△※2%&=~、ゆぅ、あんだすたん?」
「はい」
「こら、こら、こら。なんでやねん。
たっくん(仮名)、そこは『はい』でもないねんな。
※□△※2%&=~、ゆぅ、あんだすたん?」
「いぇす。」
初めて見たが、英才教育という奴か。
「□□××○&^_!!、ゆう、あんだすたん?」
「いぇ~す。」
息子のテンションの低さとは対象的に母は熱心なものである。
ただ、たっくん。
母に「いぇす」と答えながらも、ずっと
窓の外を見ているのだ。
座席の上に土足で乗って。
月並みな話。
外国の言葉を操る力よりも、
「このイスにはボク以外のダレが座るんだろう」と
想像できる力のほうが大切なんじゃないだろうか。
悪いのはもちろん、たっくんではない。
熱心な母親だろう。
それとも、35歳。
そんなことに目が行く時点で人間が古くなったか。
だけど、なんとも引っ掛かる光景だったのは間違いない。
とはいえ、一方で最近は社内の資料を
外国語に統一するという企業もあるんだとか。
例えば20年後。
社会に出た、たっくん(推定29歳)と仕事をする機会があったとしたら。
「亀村さん(55歳)、この資料、確認しといてくださいね」
渡される外国語の資料。
資料を読めない私にたっくんはおそらく言うだろう。
「勘弁してくださいよ。亀村さ~ん(55歳)。公用語ですよ!公用語!」
いや、その罵倒すら外国語で私には何を言われているのかすら
解らないかもしれない。
ただ、きっと、罵倒の最後にたっくんが決めゼリフのように放つ
「ゆぅ、あんだすたん!?」
だけは理解できる、気がする。
ふざけんな!
もちろん悪いのは、たっくんではない。
学び足りない私だろう。
写真は私と同じく、我が家に入ってまだ3年半という
新人の靴です。
彼がこの先、自分の履く、その靴で「誰か」や「何か」を踏まないように、
外国語の大切さも交えながら、
自分以外に対する想像力を得られるよう、導こう。。。
2010 年11 月12 日(金) 千葉
11月3日に開催された、益子陶器市に行ってきました。
(http://www.mashiko-kankou.org/mta1/mashikoyaki/toukiiti/tokiichi.htm)
趣味で小さな人物が入っている蕎麦猪口や湯飲みを集めており、最近は各地に出向いています。このイベントは町全体が市場になっており、作品を見ながら益子を堪能できる町興しも兼ねているようでした。
① 某工房作品
今回は2000円以内で安くて良いものを見つける!!というテーマだったので、
② 新進気鋭の作家作品
伝統的な焼き物以外にも、アーティスティックな作品を集めた【デザイナー市】もあり、
個人的に気に入った作品。「どうするんだ、こんなもん・・・」という感想と、
「台座のバランスが悪そうだな・・・」と、
出来の悪い我が子を心配する親のような気持ちになってしまった作品。
③ 顔面相の悪い狸
これは信楽焼きでは??と思いつつも、あまりの大きさと、
テントからはみ出た顔がしばらく後味が悪かったので、
皆さんにもその気分をお裾分け・・・。
④・⑤ 藍染工房
染物の知識がなかったけど、ここを見学してから興味を持ち始めました。
俺も一日湯船のようにここに浸かっていれば、
味わいのある男になれるのだろうか・・・。
⑥ ローカル電車
高校時代、秋田で通学に使っていた電車を思い出し、郷愁にかられた瞬間。当時はこの電車は松脂で走っている!と揶揄していたけど、これを見てホロリとしたのは19年目にして初のホームシックか!?田舎の電車は本数が少なく、一日の時刻表を丸暗記できたことも思い出しまたホロリ・・・。ここ(益子)も田舎だなとニヤリとしていたら、SLも走っていると聞き、敗北感が・・・。タイミングが合わず写真は取れませんでした。あしからず。
⑦ 次のターゲット
ミニチュアコレクション~コレクターと作家の見果てぬ夢展(11/20~2011/2/27)
小物が好きな私の次なるターゲット。
しかし色々購入するが大雑把な性格のため、
購入後は置き場に困るほど散乱した小物が所狭しと・・・。
人物が入った猪口などの陶器の他、根付の七福神など私は小物が好きです。来週開催される酉の市(二の市)は小物・ガラクタの宝庫なので今から楽しみです。東京では新宿の花園神社の酉の市にはもう20年以上行っており、自分の中で東京の冬の風物詩となっています。花園神社は私の名前(建 タケル)の由来となった、ヤマトミコトノタケルを奉ってあることで親近感を感じます。
他にも年寄り趣味が多い千葉ですが、今後とも宜しくお願いします。
良くしてくれた方には洩れなくアメちゃん進呈中です(なくなり次第終了)。
2010 年11 月04 日(木) 菅沼
先月、私の実家(静岡県)から秋の味覚がどっさり送られてきました。
毎年、実家の裏庭にある柿の木にたくさんの柿が実ります。
幼少の頃から柿が好きだったので
母は毎年、秋になるとたくさんの柿を送ってくれます。
- 2024年9月(1)
- 2024年7月(2)
- 2024年6月(2)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(2)
- 2023年12月(1)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(1)
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年1月(1)
- 2022年12月(3)
- 2022年11月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年7月(1)
- 2022年6月(3)
- 2022年5月(3)
- 2022年4月(2)
- 2022年1月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年3月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(1)
- 2020年11月(1)
- 2020年6月(2)
- 2020年4月(2)
- 2020年3月(2)
- 2020年1月(1)
- 2019年10月(2)
- 2019年8月(1)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(4)
- 2019年4月(1)
- 2019年2月(3)
- 2019年1月(2)
- 2018年12月(3)
- 2018年10月(2)
- 2018年9月(4)
- 2018年8月(2)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(2)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(1)
- 2018年2月(1)
- 2018年1月(3)
- 2017年10月(2)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(1)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(2)
- 2017年4月(2)
- 2017年3月(1)
- 2017年2月(2)
- 2017年1月(3)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(1)
- 2016年9月(2)
- 2016年8月(2)
- 2016年7月(2)
- 2016年6月(3)
- 2016年5月(2)
- 2016年4月(2)
- 2016年3月(2)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(2)
- 2015年12月(1)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(4)
- 2015年6月(3)
- 2015年5月(2)
- 2015年4月(2)
- 2015年3月(3)
- 2015年2月(1)
- 2015年1月(3)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(1)
- 2014年10月(1)
- 2014年9月(2)
- 2014年7月(4)
- 2014年6月(1)
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(3)
- 2014年3月(4)
- 2014年2月(3)
- 2014年1月(4)
- 2013年12月(2)
- 2013年11月(2)
- 2013年10月(2)
- 2013年9月(3)
- 2013年8月(5)
- 2013年7月(2)
- 2013年6月(4)
- 2013年5月(3)
- 2013年4月(2)
- 2013年3月(4)
- 2013年1月(2)
- 2012年12月(3)
- 2012年11月(1)
- 2012年10月(3)
- 2012年9月(3)
- 2012年8月(4)
- 2012年7月(2)
- 2012年6月(3)
- 2012年5月(4)
- 2012年4月(4)
- 2012年3月(5)
- 2012年2月(3)
- 2012年1月(4)
- 2011年12月(4)
- 2011年11月(4)
- 2011年10月(3)
- 2011年9月(2)
- 2011年8月(4)
- 2011年7月(2)
- 2011年6月(3)
- 2011年5月(2)
- 2011年4月(3)
- 2011年3月(2)
- 2011年2月(4)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(3)
- 2010年11月(4)
- 2010年10月(4)
- 2010年9月(5)
- 2010年8月(4)
- 2010年7月(3)
- 2010年6月(5)
- 2010年5月(3)
- 2010年4月(4)
- 2010年3月(3)
- 2010年2月(4)
- 2010年1月(2)
- 2009年12月(2)
- 2009年11月(4)
- 2009年10月(5)
- 2009年9月(5)
- 2009年8月(4)
- 2009年7月(5)
- 2009年6月(3)
- 2009年5月(5)
- 2009年4月(4)
- 2009年3月(3)
- 2009年2月(4)
- 2009年1月(6)
- 2008年12月(7)