先日、何かの話の流れで「玉ねぎ」と言ったときに指摘されたのですが、

何やら私のイントネーションがおかしいらしいです。

 
何人かの人に聞いてみましたがやはりおかしいらしい…。
(ちなみに数字の“7”もご指摘を受けました)
 
今まで“玉ねぎ”の事を“玉ねぎ”と言ってきたのに

この“玉ねぎ”がおかしいなんて

(当たり前ですが文字では全く伝わりませんね…)。

 
これが訛りというものでしょうか?
他の単語はどうだったかなぁ?
 
考えるときりがありませんが、

とりあえず私と同じイントネーションの持ち主を捜索中です。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

zaku_tofu.jpg

↑ザク豆腐

 

バカ売れしたらしいです。
お父さん買っちゃいますよコレ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

4月に入社したフルヤです。これからどうぞよろしくお願いいたします。

はい、行ってきました東京スカイツリー。開業して最初の土曜に。

というか正確に言うと、訪れたのは主として東京ソラマチの方
ですね。スカイツリー付属?のショッピングコンプレックス。

基本的にはどこもかしこも大賑わいで。1階のソラマチ商店街、
2階、3階のファッション・雑貨フロア、4階の「ジャパン
スーベニア」なる日本の伝統系お土産スペース、5階の水族館
などなど...。

押上駅で降りてすぐの「ソラミ坂」の名前に、かのソラミミスト
安斎肇さんを思い出したり。ちなみに反対のとうきょうスカイ
ツリー駅側には「ハナミ坂」があります。シンメトリー。

5階の「産業観光プラザ すみだ まち処」は小山薫堂氏の
総合監修。ソラマチの中でも際立ってモダントラディショナルな
演出がなされています。かっこよいです。スカイツリーを江戸
カルチャーの延長線上に位置づけるコンセプト。全く持って正論
ですよね。

押上駅側から西進するへとかたちで色々巡って、とうきょうスカイ
ツリー駅まできた頃には、外はすっかり暗くなってまして。となれば
当然「そうだ、ライトアップも見ておこう」となりました(注:独り言)。

ライトアップは開業前に比べて格段にゴージャスになっております。
こんばんは江戸紫。

夜スカイツリー写真0605.jpg
ハナミ坂から。押上は夜の7時。


すばらしいよ江戸紫。そう遠くないうちにツリー本体にも登ってみよう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

最終更新:2024/09/12 RSSについて

月別記事一覧