最近のデキゴトと、Photoです。

1◆雪
 この冬は雪がすごかったですねー。
 街カドの自販機の空きカン入れが、カエル君になっていました(笑) 

写真1カエル◆2014020814590000.jpg




2◆雪といえば富士山。世界遺産になりましたねー。
『不二之山』の本。
https://www.facebook.com/JingHeXiaoshanwohashiru

写真2◆不二之山◆140125.JPG


「静岡県民すら知らない富士山」が、この本にある、ようです。
静岡県富士宮市出身としては、興味シンシン。


3◆世界遺産に「和食」も登録されました。
和食の本。
ブクログ >『英国一家、日本を食べる』
http://booklog.jp/item/1/4750513040

写真3◆英国一家.JPG


イギリス人トラベルジャーナリストが家族と共に日本を訪れ、
3ヶ月にわたって日本の食文化を体験した興味深い記録。
彼はパリのコルトンブルーで修行をした実績を持ち。。。
かなりお得な出来事(幻の名店、壬生で食事が出来たり、
ビストロSMAPの週録現場を見学したり、
作り手の話を聞けたり、厨房に入れたり)。。。


4◆ご近所の方から伊勢神宮のおみやげをいただきました。
海の香り。ホカホカごはんに。お酒の友に。トテモ美味しかった。
伊勢宮笥 子持しぐれ 宮笥パック
https://shop-sekiya.com/products/detail.php?product_id=36

写真4-1◆いせみやげ子持しぐれ140225.JPG


みやげ(土産)は、もともと、宮笥(みやげ)と書くそうです。
伊勢神宮へ参拝旅行に行く人が、村人に買って帰ったのが「宮笥(みやげ)」。
笥(け)とは、古代日本において食べ物を載せた器、すなわち食器一般を指す。
東大寺正倉院文書からは大笥・小笥・杯代笥・盤代笥・田笥・麻笥などが。
「あさげ」とか「ゆうげ」も、この「笥」が語源?でしょうか。
 ↓
お返しに『伊勢神宮』の本を買って、
プレゼントしました。
http://www.akishobo.com/book/detail.html?id=567
20年に一度の「式年遷宮」を迎える今年の必読書 写真家・稲田美織が、
感性に導かれるまま“撮り"、そして“書いた"。
NYからきた写真家が伊勢に通いつめた式年遷宮の八年間。


5◆試写会に行きました。
ミリタリー映画。このトレイラー(予告編)だけでも、ド・迫力。
『ローン・サバイバー』2014年3月21日(金)ロードショー
http://www.lonesurvivor.jp/
アカデミー賞の2部門にノミネートされたようです。
Sound Mixing(音響編集賞) ・Sound Editing (録音賞)
アカデミー賞の発表は今週末、3月2日(日)。
http://www.oscars.org/awards/academyawards/86/nominees.html
 ↓
本も、ド・迫力でした。
「アフガン、たった一人の生還」
http://www.akishobo.com/book/detail.html?id=375

写真5◆アフガンの本140225.JPG


以上、最近のデキゴトと、Photoでした。
では、また!

このエントリーをはてなブックマークに追加

最終更新:2024/09/12 RSSについて

月別記事一覧