2014 年07 月25 日(金) たなか

2014 年07 月17 日(木) 谷脇

2014 年07 月11 日(金) 今村
今回は日本の城、なかでも「現存天守12城」をご紹介します。
日本人の心の風景として美しい城は欠かせません。
しかしながら明治維新、廃藩置県、第二次世界大戦と
多くの歴史をくぐり抜け、
平成の世に現存しているお城は国内に12しかありません。
現存天守12城の内訳
世産1城
国宝4城
重文8城
では北から
弘前城(青森)
松本城(長野:国宝)
丸岡城(福井)
犬山城(愛知:国宝)
彦根城(滋賀:国宝)
姫路城(兵庫:国宝:世界遺産)
松江城(島根)
備中松山城(岡山)
丸亀城(香川)
松山城(愛媛)
宇和島城(愛媛)
高知城(高知)
で、今回は私セレクトで松山城(愛媛)です。



おまけ: さすが愛媛、蛇口からポンジュースです。お城のふもとにありました。

2014 年07 月04 日(金) 清水
「めだか」にはまってます。
嫁娘や近所の子に「めだかおじさん」と呼ばれるくらい
愛情を注いでいます。
今はちょうど産卵・孵化の繰り返しで、
週末は水槽?の前に一時間は当たり前です。
そもそもは経理のお姉さまにもらったメダカの赤ちゃんが始まりですが、
2回卵の孵化に失敗した後、
アド街でも紹介された近所の有名なメダカ屋のオヤジに言われた一言は…
「とにかく外で飼え、いいから外で飼え」。
酸素ポンプを外し、半信半疑で外で飼い始めた訳です。
するとどうでしょう!
増えるは増える、やっぱりテレビで紹介されるだけのオヤジだなと。
共食い状態から救ってやるだけで、どんどん増えます。
仕事もそうだといいのにな。
お仕事お待ちしております。

第一、 第二世代。150匹以上居ます。
因みに底のほうにはエビが30匹居るはずです。

今年生まれた第三世代のうち大きくなったものは隔離します。
赤ちゃんメダカを食べちゃうんです。

アップで取るとゴミにしか見えない、第三世代たちの水槽?
既に全部で300匹以上居ます。


- 2025年1月(2)
- 2024年12月(1)
- 2024年11月(1)
- 2024年10月(2)
- 2024年9月(1)
- 2024年7月(2)
- 2024年6月(2)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(2)
- 2023年12月(1)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(1)
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年1月(1)
- 2022年12月(3)
- 2022年11月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年7月(1)
- 2022年6月(3)
- 2022年5月(3)
- 2022年4月(2)
- 2022年1月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年3月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(1)
- 2020年11月(1)
- 2020年6月(2)
- 2020年4月(2)
- 2020年3月(2)
- 2020年1月(1)
- 2019年10月(2)
- 2019年8月(1)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(4)
- 2019年4月(1)
- 2019年2月(3)
- 2019年1月(2)
- 2018年12月(3)
- 2018年10月(2)
- 2018年9月(4)
- 2018年8月(2)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(2)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(1)
- 2018年2月(1)
- 2018年1月(3)
- 2017年10月(2)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(1)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(2)
- 2017年4月(2)
- 2017年3月(1)
- 2017年2月(2)
- 2017年1月(3)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(1)
- 2016年9月(2)
- 2016年8月(2)
- 2016年7月(2)
- 2016年6月(3)
- 2016年5月(2)
- 2016年4月(2)
- 2016年3月(2)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(2)
- 2015年12月(1)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(4)
- 2015年6月(3)
- 2015年5月(2)
- 2015年4月(2)
- 2015年3月(3)
- 2015年2月(1)
- 2015年1月(3)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(1)
- 2014年10月(1)
- 2014年9月(2)
- 2014年7月(4)
- 2014年6月(1)
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(3)
- 2014年3月(4)
- 2014年2月(3)
- 2014年1月(4)
- 2013年12月(2)
- 2013年11月(2)
- 2013年10月(2)
- 2013年9月(3)
- 2013年8月(5)
- 2013年7月(2)
- 2013年6月(4)
- 2013年5月(3)
- 2013年4月(2)
- 2013年3月(4)
- 2013年1月(2)
- 2012年12月(3)
- 2012年11月(1)
- 2012年10月(3)
- 2012年9月(3)
- 2012年8月(4)
- 2012年7月(2)
- 2012年6月(3)
- 2012年5月(4)
- 2012年4月(4)
- 2012年3月(5)
- 2012年2月(3)
- 2012年1月(4)
- 2011年12月(4)
- 2011年11月(4)
- 2011年10月(3)
- 2011年9月(2)
- 2011年8月(4)
- 2011年7月(2)
- 2011年6月(3)
- 2011年5月(2)
- 2011年4月(3)
- 2011年3月(2)
- 2011年2月(4)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(3)
- 2010年11月(4)
- 2010年10月(4)
- 2010年9月(5)
- 2010年8月(4)
- 2010年7月(3)
- 2010年6月(5)
- 2010年5月(3)
- 2010年4月(4)
- 2010年3月(3)
- 2010年2月(4)
- 2010年1月(2)
- 2009年12月(2)
- 2009年11月(4)
- 2009年10月(5)
- 2009年9月(5)
- 2009年8月(4)
- 2009年7月(5)
- 2009年6月(3)
- 2009年5月(5)
- 2009年4月(4)
- 2009年3月(3)
- 2009年2月(4)
- 2009年1月(6)
- 2008年12月(7)