2016 年02 月24 日(水) TAKANO
カドマツ2
行く年・来る年・・・。
実家で毎年恒例となっている
年末年始のクリエイティブ活動のPhotoです。
◆アウトドアのクリエイトは「お飾り」と「カドマツ」。
素手でワラを綯(な)う「お飾り」。
毎年、特訓されて覚えた気になりますが、1年経つと忘れています。
今年も教わり直して何とかカタチになりました。
(お飾り)
ミニ・カドマツ(全長30cm~40cm)は、
家の裏にある竹林から7m~8mある竹を
自分ひとりでノコギリで切り倒すところからスタート。
最後は自分で綯ったワラで縛り、「天然のアクセサリー」を添えます。
近年は親戚の「ペット撮影用のカドマツ」も含め、
数軒分、つくる羽目になっています。
(カドマツと猫)
猫のミミちゃん、しゃなりしゃなりとスタジオ入りのワンカット。
(はい、ポーズ)
「天然アクセサリー」すなわち「お飾り」なら、ダイダイや、ウラジロ。
「カドマツ」なら松、梅、センリョウ、マンリョウ、マツボックリなどは、
すべて庭や畑や浦山で獲れるので、材料費はオール・フリー!
(カドマツたち)
◆インドアのクリエイティブは「蕎麦」。
近年は、もっぱら「切り役」。
まっすぐに切れるようガイドしてくれる「こま板」の導入のおかげで、
けっこう細く切れるようになりました。好評、好評。
(そば切り)
◆そして、クリエイターの楽しみは・・・ソバ焼酎。
盃は、さっき造ったカドマツの竹の残り材料。
若竹の節目を底にした、新鮮な竹のお猪口です。
義父が愛飲しているパックの焼酎をチョビっといただき、
台所の裏の炊き場へ。
親戚の女衆が、薪で火を焚き、
昔は米を炊いていたという大きい釜で
ソバを茹でてくれています。
茹でてる合間に「ちょっと失礼~」。
ヒシャクでソバ湯をひと掬い、青竹のお猪口へ。
熱ッ、フ~フ~、ズズッ、プッハーァァぁ・・・
蕎麦の香りを楽しみながら
快晴の青空を見上げると
今年も富士山がキレイでした。
あー、モノづくりは、楽しいなー。
(富士山)
- 2024年9月(1)
- 2024年7月(2)
- 2024年6月(2)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(2)
- 2023年12月(1)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(1)
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年1月(1)
- 2022年12月(3)
- 2022年11月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年7月(1)
- 2022年6月(3)
- 2022年5月(3)
- 2022年4月(2)
- 2022年1月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年3月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(1)
- 2020年11月(1)
- 2020年6月(2)
- 2020年4月(2)
- 2020年3月(2)
- 2020年1月(1)
- 2019年10月(2)
- 2019年8月(1)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(4)
- 2019年4月(1)
- 2019年2月(3)
- 2019年1月(2)
- 2018年12月(3)
- 2018年10月(2)
- 2018年9月(4)
- 2018年8月(2)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(2)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(1)
- 2018年2月(1)
- 2018年1月(3)
- 2017年10月(2)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(1)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(2)
- 2017年4月(2)
- 2017年3月(1)
- 2017年2月(2)
- 2017年1月(3)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(1)
- 2016年9月(2)
- 2016年8月(2)
- 2016年7月(2)
- 2016年6月(3)
- 2016年5月(2)
- 2016年4月(2)
- 2016年3月(2)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(2)
- 2015年12月(1)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(4)
- 2015年6月(3)
- 2015年5月(2)
- 2015年4月(2)
- 2015年3月(3)
- 2015年2月(1)
- 2015年1月(3)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(1)
- 2014年10月(1)
- 2014年9月(2)
- 2014年7月(4)
- 2014年6月(1)
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(3)
- 2014年3月(4)
- 2014年2月(3)
- 2014年1月(4)
- 2013年12月(2)
- 2013年11月(2)
- 2013年10月(2)
- 2013年9月(3)
- 2013年8月(5)
- 2013年7月(2)
- 2013年6月(4)
- 2013年5月(3)
- 2013年4月(2)
- 2013年3月(4)
- 2013年1月(2)
- 2012年12月(3)
- 2012年11月(1)
- 2012年10月(3)
- 2012年9月(3)
- 2012年8月(4)
- 2012年7月(2)
- 2012年6月(3)
- 2012年5月(4)
- 2012年4月(4)
- 2012年3月(5)
- 2012年2月(3)
- 2012年1月(4)
- 2011年12月(4)
- 2011年11月(4)
- 2011年10月(3)
- 2011年9月(2)
- 2011年8月(4)
- 2011年7月(2)
- 2011年6月(3)
- 2011年5月(2)
- 2011年4月(3)
- 2011年3月(2)
- 2011年2月(4)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(3)
- 2010年11月(4)
- 2010年10月(4)
- 2010年9月(5)
- 2010年8月(4)
- 2010年7月(3)
- 2010年6月(5)
- 2010年5月(3)
- 2010年4月(4)
- 2010年3月(3)
- 2010年2月(4)
- 2010年1月(2)
- 2009年12月(2)
- 2009年11月(4)
- 2009年10月(5)
- 2009年9月(5)
- 2009年8月(4)
- 2009年7月(5)
- 2009年6月(3)
- 2009年5月(5)
- 2009年4月(4)
- 2009年3月(3)
- 2009年2月(4)
- 2009年1月(6)
- 2008年12月(7)