カブトムシ

数年前に「めだか」のことを書きました。

 

その後も、大して手間がかからず

「勝手に育つ!増える!」ものに凝っています。

 

「朝顔」は最早完全放置で、めだかと共に狭い庭を占領しています。

「つるべ取られて・・・」のような情緒もへったくれもありません。

 

朝顔.JPG

【勝手に芽を出す朝顔たち。果たしてどれだけ生き残るのか??】

 

「ミョウガ」「アスパラ」も順調。

 

そんな中、今年チャレンジしているのが「カブトムシ」。

昔は男子小学生の「ロマン」でもありましたが、

今はどうなのでしょう。

 

すでに繁殖に成功している弟から幼虫を

4、5匹もらったのがきっかけで、

手間は飼育用マットを交換するくらい。

 

夜中にゴソゴソ動くので、

我が家の女子チームには気味悪がられていましたが、

無事「さなぎ」になったようで、

奇怪な音も聞こえてこなくなりました。

 

カブトムシ.JPG

【「さなぎ」のはずのカブトムシ。撮影中に動いていたけど、孵化?】

 

 

来年、再来年と順調に繁殖し、「練馬の哀川翔」になれれば本望です。

 

「仕事」も手間をかけずに増えていけば有難いのですが、

そうはいきません。

趣味はその反動なのでしょうか。

 

お仕事お待ちしております。

このエントリーをはてなブックマークに追加

最終更新:2024/09/12 RSSについて

月別記事一覧